伴奏音源を作るのに、紙のスコアを買ってDAWのMIDIエディタでせっせと手入力していますか?
その曲のスコア、もしかしたら無料で手に入って、手入力無しで編集ソフトに読み込めるかもしれません!
今回紹介するソフト「Guitar Pro 8」が只今 20% OFFセール を行っているのでお急ぎを!
¥10,221→¥8,177(2022.9.19現在)
日本地区限定クーポンが配布されています。
https://sawayakatrip.com/daw-sale-arobas-music-guitar-pro
20%OFFですが、Guitar Proのセール価格としては十分安くなっています。
通常価格:65ドル → クーポンセール特価:57.2ドル
クーポンコード:SJPN2
セールは日本時間の10/12(水)夕方までの予定です。
最強の無料Tab譜配信サイト「Songsterr」
Songsterrとは?
アコースティックギターやピアノ、ウクレレ弾き語り奏者には御用達のコード譜配信サイトとして U-FRET がありますが、コードだけではなく各パートの譜面まで載っているTab譜配信サイトをご存じでしょうか?
それが、最強の無料Tab譜面サイト「Songsterr」です!

Songsterrの特徴
無料で利用でき、各パートごとのTab譜を表示できるだけではなく、内臓の音源で再生することも可能です。楽曲の総数は80万曲を越え、主に洋楽が多いのですが人気のアニメ主題歌を中心に邦楽もある印象です。
アップロードされているTab譜はアーティスト公式のものもありますが、多くはSongsterrユーザーによって作成・アップロードされたものがほとんどです。そのため、楽曲によってはギターパートしか載っていないものも多いですが、有名な曲であればギター・ベースだけではなくボーカル・ドラム・キーボードパートまでフルで載っているものも珍しくありません。
違法なサイトじゃないの?
心配な方、ご安心ください!Songsterrがきちんとロイヤリティを支払っているので 100% 合法です!
Q: 著作権侵害でトラブルになることはありますか?
A: 絶対にありません。 Songsterr は 100% 合法 です。 私たちはオリジナルの音楽クリエーターとライセンスを取得しており、収益のほぼ半分をロイヤリティとして支払っています。 そのため、Tab譜を自分で転記しても、サードパーティのソースからアップロードしても問題ありません。
https://www.songsterr.com/a/wa/help#can-i-get-in-trouble-for-copyright-infringement
Songsterrまとめ
名称 | Songsterr |
URL | https://www.songsterr.com/ |
配信楽曲 | 洋楽中心だが、邦楽もあり(人気のアニメ主題歌は多い印象) |
サイト上でできること | ・パートごとのTab譜表示 ・全パートの再生(有料版ではパート単位のミュートやソロ再生、ループ再生など、練習にも便利な機能が使えるようになります) ・お気に入り楽曲の保存 ・Tab譜データのダウンロード(詳細は後述) |
最強のTab譜編集ソフト「Guitar Pro」
Guitar Proとは?
思いついたギターの演奏を簡単に形に残せる、ギターに特化したタブ譜・楽譜作成ソフトウェアです。
https://www.guitar-pro.jp/

Guitar Proの特徴
パソコン一つで楽譜作成から再生、オーディオファイルへの作成までオールインワンで行えます!
音符の入力
ギターTab譜特有の記法をカバーしたTab譜はもちろん、五線譜での編集も可能です。Tab譜・五線譜をマウスでクリックしてキーボードで音符を入力ます。もちろん外部のMIDIキーボードなどによる入力もサポートしています。
オーディオの再生
高音質な内臓音も備えており、ギターやベーストラックでは楽器のモデル選択から好みのアンプ・エフェクターの設定まで可能で、好みの音作りまでできてしまうスグレモノ!加えてドラム音源、豊富なシンセ音源も揃っており、Guitar Pro内でほとんどのパートを再現することができます。
さらに、最新の Guitar Pro 8 ではオーディオトラックも挿入可能となり、録音したボーカル音声などを同時に再生することも可能となり、Guitar ProひとつでDAWに引けを取らない機能が実現できるようにまで進化しました。
オーディオファイルの出力
作成した楽譜はオーディオファイル(*.wav, *.mp3など)に出力可能です。つまり、これひとつで伴奏音源を作ることさえできてしまいます!
GuitarProまとめ
名称 | Guitar Pro 8 |
URL | https://www.guitar-pro.jp/ (*) セール購入ページは上部参照 |
作れるもの | 楽譜(Tab譜、五線譜) |
入力方法 | ・マウスで画面上をクリック、キーボードで音符入力 ・外部からのMIDIキーボードなどによる入力 |
内蔵音源 | ・ギター、ベース(楽器モデル、アンプ、エフェクターなども設定可能) ・ドラム ・キーボード など |
再生機能 | 各トラックのミキシングに応じた再生が可能 |
出力機能 | ・オーディオファイル(*.wav, *.mp3など) ・MIDIファイル ・GuitarProファイル ・楽譜画面のPDF, PNGファイル ・MusicXML など |

僕もギターとベースを耳コピするときの記録と確認用にGuitar Proを使っています!
難しいフレーズなどはGuitar Proで採譜したデータをMIDI形式で出力したものをDAWで開き、DAW上でソフト音源を使い鳴らすこともよくやります💡
「Songsterr」のデータを「Guitar Pro」に読み込ませる方法
SongsterはGuitar Proのみサポート!
Songsterrで配信されているTab譜の多くはユーザーによって支えられていることは前述の通りですが、新規投稿のために唯一読み込むことができるファイルがGuitar Pro形式なのです。
さらに、新規投稿に加えて配信済みTab譜の改版が容易に行えるようダウンロードすることも可能になっています!
ダウンロード方法
Tab譜をダウンロードは本来Songsterrユーザーによる改版を目的としているため(かといって必ず何か投稿しなければならないというわけではないのでご安心を)、ダウンロードするにためにはSongsterrアカウントでサインインしている必要があります。
アカウント作成からダウンロードまでの手順は以下の通り。
- 左下のメニューから①をクリックし、続いて②をクリック


- [Sign Up] 画面が表示をされたら①~③を入力し、④にチェックを入れて⑤をクリック


- 左のメニューの①ボタンの下に上記①で入力した あなたのお名前 が表示されていればサインイン成功


- 左のメニューの①ボタンをクリックし、②に検索キーワードを入力していくと下に検索結果がリアルタイムに一覧表示されるので、③検索結果から目的の曲をクリック


検索のコツ
・曲名、アーティスト名ともにアルファベットで登録されていることがほとんどなので、まずはローマ字で検索
・たまに日本語で登録されていることもあるので、ローマ字で無ければ日本語で検索してみる
・アニメ主題歌はアニメのタイトルが登録されていることがあるので、アニメタイトルで検索してみる(これもまずはローマ字で)
- 左上の①をクリックして、[Revisions] 一覧に表示される最新(一番上)の② [download] をクリックし、お好きな場所にお好きな名前で保存




- Guitar Proをインストール済みであれば、ダウンロードしたファイルをクリックすることで開くことができます


以上、最強の無料Tab譜配信サイト「Songsterr」のデータを最強のTab譜編集ソフト「Guitar Pro」に読み込む方法でした。
ちなみに、今回は僕も使っていてオススメということでセールに合わせて Guitar Pro を紹介しましたが、TuxGuitar という無料のソフトでも Guitar Proファイル(v5 : *gp5 まで)を読み込むことができるようです。
使ってみて良さそうだったら後ほどレビューしたいと思います!
コメント